2013年11月から茨城県那珂市で親子英語サークルを始めました。メンバーは那珂市だけでなく日立市、ひたちなか市、東海村、水戸市から来ていただいています。2019年からは「茨城インターナショナルカルチャースクール」で活動させていただいています。
- 2015 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
最近、以前よく見ていたけどすっかり見なくなったテレビ番組をまた見るようになった息子。
ジェイクとネバーランドのかいぞくたち Dlife 月〜金 5:00 PM 一時期毎日のように見ていた番組です。英語は比較的分かりやすいと思います。 スイチューフレンズ Dlife 土日 4:00 PM CSの無料放送で少しだけ見たことあったんですが、今はBSで見れることに気づいて、またブーム再燃!?英語はちょっと難しいですが、単語を拾って内容を推測して楽しめるようになっていました! プレキソ英語 Eテレ 土 6:50〜7:00 PM 小学5、6年生向けの英語番組ということで内容はとても分かりやすく、息子5歳と娘2歳も楽しく一緒に見ています! Dora the Explorer こちらは今は放送していませんが以前テレビでやっていて録画してあったものをたまに見ています。 Wikiによると「英語版ではヒスパニック系移民が英語を学ぶことが中心となっている。」というだけあって英語を学ぶのには適した幼児番組です!ついでにスペイン語も少しだけ覚えました。 |
もう何度借りているか分からない
このNature Hide & Seekシリーズ… 先月、茨城県立図書館でこのシリーズの 違う本を2冊発見!!! 息子は大喜びして即借りました〜!(^_^) サークルやお友達とも何度か探しましたが、大人でも全部探すのは難しい中、意外と3〜4歳の子たちでもたくさん見つけることが出来て驚かされます!! |
| HOME |
|
メールフォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020/01 (1)
- 2019/03 (1)
- 2018/12 (1)
- 2018/10 (2)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/06 (9)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (4)
- 2016/12 (3)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (17)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (3)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (16)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (2)
- 2015/07 (5)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (1)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (30)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (6)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (2)
- 2014/02 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/11 (1)
- 2012/12 (2)
- 2012/10 (2)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (1)
- 2012/05 (1)
- 2012/04 (2)
- 2012/03 (2)
- 2012/02 (2)
- 2012/01 (1)
- 2011/11 (1)
- 2011/09 (3)
- 2011/08 (9)
- 2011/07 (5)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (6)
検索フォーム
QRコード

リンク